2011年12月05日

enthumble

もうお使いの方も見えるかもしれませんが、世の中にはキーコードを変換してくれるソフトがいくつかあります。
その中で、

 enthumble:まだ、小指でEnterを押していますか?

が気に入ってます。ちょっと慣れが必要ですが、ほとんどのキーボード操作をホームポジションから手を離さずに操作できます。

よく使う
 カーソルキー
 ページスクロールキー
 INS/DELキー
 リターンキー
をアルファベットキーに割り付けてくれます。

これは無変換キーを拡張キーのようにして使い、「無変換+なんとか」で上記キーの代わりにしてくれるもので、どのアプリでも共通に使えます。

窓の杜やVectorで検索すると、フリーソフト、シェアウエアいろいろ出てきますが、
 ・使い方は非常に単純
 ・レジストリを使わない
 ・通常はほとんど使わない「無変換キー」を拡張キーにする

ということで、非常に効率的です。

最初のうちはなれなかったので、机にこのキーマップを印刷して張り出しておいて練習しました。最近は自然にカーソルキーなどが使えるようになって、手がホームポジションから離れなくなったので、キーの押し間違いが激減しました。

そうすると、
 ・入力・編集が早くなる
 ・ミスが少なくなるので、イライラしなくなる

ということで、PC入力が非常に快適になりました。

ほかにも、同様な機能のソフトはいろいろ出ているようなので、使ってみるといいですが、ディフォルト設定がある程度直観的なものがいいようです(カスタマイズする時間がもったいない)。このあたりは趣味もあるので。
ただ、慣れるまでにはある程度練習も必要ですので、半日では判断できないでしょう。1か月使えば、逆にこれがない環境では作業性が悪い、と感じてしまうようになります。

参考までに管理人の定義ファイルを公開します。
もちろん、これは管理人が都合がいい設定なので万人に当てはまるものではありませんが。
enthumble.PNGこの設定だと、右の図のようにキー定義されます。図の中には書いてありませんが、ASDFZXCVのキーはコントロールキーとして割り当ててます。カーソル移動と、これらコピペに使うキーはよく併用するので、たとえば、1行を選択してコピーする、というときには

 無変換+N、SHIFT+無変換+G、無変換+C

でできちゃいます。
ホームポジションから指が離れないと、全く押し間違いがなくなり、非常に入力が早くなりますよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−HJKL.ini
[HowToUse]
Check=http://www.enthumble.com/keylist
Name=enthumble version 2.5
[KEY]
Space={Enter}
Muhenkan={vk1Dsc07B}
Henkan={vk1Csc079}
Hiragana={}
F1={}
F2={}
F3={}
F4={}
F5={}
F6={}
F7={}
F8={}
F9={}
F10={Volume_Mute}
F11={Volume_Down}{Volume_Down}
F12={Volume_Up}{Volume_Up}
F23={}
F24={}
1={F1}
2={F2}
3={F3}
4={F4}
5={F5}
6={F6}
7={F7}
8={F8}
9={F9}
0={F10}
-={F11}
Hat={F12}
\={}
Q={1}
W={2}
E={3}
R={4}
T={5}
Y={6}
U={7}
I={8}
O={9}
P={0}
@={-}
LB={}
A=^a
S=^s
D=^d
F=^f
G={END}
B={HOME}
H={left}
J={down}
K={up}
L={right}
Semicolon={PgUp}
:={ctrl down}{TAB}{ctrl up}
RB={ESC}
Z=^z
X=^x
C=^c
V=^v
N={Backspace}
M={alt down}{F4}{alt up}
,={TAB}
.={Delete}
/={PgDn}
Backslash={}
Up={}
Down={}
Left={}
Right={}
LButton={ctrl down}{PgUp}{ctrl up}
MButton={MButton}
RButton={ctrl down}{PgDn}{ctrl up}
WheelUp={}
UWheeDown={}
PageUp={}
PageDown={}
Home={}
End={}
Delete={}
Bacspace={}
Enter={Enter}
Escape={}
Hankaku={}
Tab={}
Capslock={}
Lwin={}
Rwin={}
Insert={}
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで

posted by 管理人 at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
サイトを拝見していいものを教えていただきました
さっそく使わせていただきます

記事中にある一行選択してコピーは

Right={Home}{shift down}{End}{shift up}{ctrl down}{c}{ctrl up}

としてやれば一発ではないですか?
違ったらごめんなさい
Posted by ummm at 2012年01月19日 15:14
ご指摘ありがとうございます。
そうですね。複数のキー定義ができることをすっかり失念してました。
やってみたところうまくいきましたので、キー定義を変更しました。
目からうろこが6枚くらい落ちました。

コメントをいただけて大変うれしかったです。
めったにいただけないので、印刷して大事に保存することにしました。
Posted by 管理人 at 2012年01月30日 09:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック