2012年02月17日

読みたい本リスト

■手帳のアドレス帳
年末になると、いろいろな会社から手帳がもらえますよね。
私は100円ノートを使っているので、もらっても大体は他の人にあげちゃいますが、1つだけ重宝しているものがあります。

アドレス帳です。

いまどきの人なら、連絡先などは携帯に入れているので、アドレス帳なんて使う人がいるのか? って思っちゃいますが、私もアドレス帳としては使ってません。

あれ、読みたい本リストに便利なんですよ。


■読みたい本リスト
うまい具合に、名前、住所、電話番号を書くところがあるので、

 名前:  本の名前
 住所:  著者名
 電話番号:出版社

を書いておくと、綺麗に書き込みやすいんです。

で、本屋さんや図書館に行った時に、このアドレス帳を取り出して次に読む本を探します。

思い出せないということが無いし、ノートに挟んで置けるのでまずなくしません。

読み終わったら、ほんの名前のところにチェックマークを入れておきます。だいたい4〜5ヶ月くらいで1冊くらい消費します。まぁ、どうせタダだし。

■行ってみたいお店リスト
他には、行ってみたいお店リストとしても使ってます。
Webなどでちょっと気になったお店の名前、連絡先、場所を、書式の通りに書きこんでおきます。

で仲間内や家族で、「さて、どこへ食事に行こう」などという話になった時に、これを取り出すと、その時に考えるより、いいアイディアになります。
ラベル:手帳 連絡先
posted by 管理人 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。