2021年03月29日

新聞を見比べる





今日はちょっと効率化とは別の話。

あなたは新聞を何種類とってますか?

なんて、大体の人が1社からしか買っていないでしょう。
はい、私もそうです。

買っていない人もいるかも。
でも、社会のニュースはそれなりに知っておく必要がありますよね。

お昼休みによく使うのが、Googleニュース、Yahooニュース。
注意したいのは、新聞社のホームページからニュースを調べること、これは避けたほうがいいです。





■読み比べる


報道の内容って、新聞社(というか新聞記者)によって変わることって気づいてました?
つまり、新聞記者が書く記事というのは、記者が触れた情報に対して、記者のフィルタを通してみた2次情報なわけです。ヘタをすると政府発表の3次情報以下の時もあります。

そうすると、発信者がどのような意図を持って、その内容を書いたのかによって、結構違うニュースになったりします。

例えば極端な話が、北朝鮮の金第1書記の行動を報道する北朝鮮メディアと韓国メディアの違いです。おなじ、中国を訪問したという記事でも、全く論調が違いますよね。
まぁ、この記事は政治的なものではないので、詳細は控えますが…。

ここまで極端でないにしろ、同じ事を報道するのに、事実ではなく、そこから言えることを報道しようとするものだから、記者あるいはその新聞社、あるいはその国の世論動向などによって(あるいは為政者)、内容が変わるわけです。

ですので、同じ報道を、それぞれの記者がどのような伝え方をしているのかをみくらべるために、GoogleやYahooなどのニュースまとめサイトから、複数のニュースを見たほうがいいとおもいます。




■相対比較


1メートルの棒は長いですか? 短いですか?

突然変な質問ですみません。

人間の判断は相対的なものです。2つのものを見比べて、その違いはなにか?、同じ事は何か?を考えると、報道している人のフィルタを少しだけ緩められるかもしれません。

同じ事は、会社内にも言えます。

ある人が、「あのトラブルの原因は、作業手順が複雑で、それを繰り返しやるためには、相当の集中力が必要になるが、100%できるわけではない」と言ったとして、それが本当かどうかは2次情報しか持っていないその上司には判断の仕様がありません。
そういう時には、別の人に所見を聞くのです。とくに、北朝鮮と韓国のように利害関係が異なる立場の人。こういう人から話を聞くことが出来れば、別の角度から事実を評価できるでしょう。

間違っても、誰かの恣意的な意見に振り回されないように、注意しましょう。




■同じテーマの記事

図解トレーニングで反射神経が鍛えられる

ちょっと想像してみてください。あなたの会社の社長が、今年度の経営計画について説明をしています。「社会環境が〜〜」「会社の業績が〜〜」「競合他社の動向が〜〜」::(中略):「だから、我々はをしなくてはいけないんだ!頑張ろう!」たぶん、毎年繰り返される光景ですよね。でも、たいてい覚えてません。唯一、覚えているのは、社長が「をするぞ!」と言ったという部分だけ。※下手をす..

あれ、これ、それで会話する

コミュニケーションの目標「ウチの会社(部門でも可)はコミュニケーションが悪いので改善しよう」よく管理職になると必ずこういう話が、何年かに一度は出てきます。部下からいわれたときには「はあ?コミュニケーション?なにそれ?」みたいに返しちゃうのですが、上司から言われた時には(揉み手をしながら)「そうですね〜。やっぱりコミュニケーションが大事ですよね〜。」なんて答えます。サラリーマンですので。ちなみに私からは「コミュニケーションが悪い」という発言はし..

超ミニ付箋

ToDo管理手帳に付箋を挟んでおいて、ToDoができた時にこれに書き込んで手帳に張っておく、というToDo管理をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご存じない方のために、簡単に紹介すると・小さめな付箋を数十枚手帳に貼り付けておく・何かやるべきことを思いついたら、その付箋に書き込んで、手帳に作ったToDoのページに貼り付ける。・ときどきToDoのページを確認して、順次実行していく・完了したら付箋を取り外してゴミ箱へというものです。私事..

読みやすい文章は句読点と意味分節がうまい

ちょっと以下の昔話(ももたろう)を読んでみてください。むかし、むかしあるところに、おじいさんと、おばあさんがすんで、いました。ある日おじいさんは、山へ芝刈りにおばあさんは、川へ、洗濯に行きました。おばあさんが、川で洗濯をしていると大きな桃が、どんぶらコッコとながれて、来ました。こちらもどうぞむかし..

EXCELの小技-土日のない連続日付、見るだけ合計、アイコンセット、スパークライン

土日を飛ばした連続日付の入力Excelでスケジュールや作業進捗の管理をされることも多いと思います。日付データを入力してオートフィル(十)すると、連続日付が入力され便利です。この時、休日は邪魔になりませんか?ちょっと操作を変えると、休日を飛ばして稼働日だけを入力できます。セルに開始日となる日付を入力してアクティブにし、セル右下のフィルハンドルをポイントして十字になったら、"右ドラッグ"します。※マウスの右ボタンでドラッグ!! 任意の場所で手を放すとメニューが表示され..

原因を探さない

なにかにチャレンジをすれば、その目標自体を達成できたとしても、そこにはいろいろな反省点も出てくると思います。個人的にやったことなら別なのですが、チームでチャレンジすると、問題が発生した時に、「なぜ、こういうことになったんだ?」という質問をつい、したくなります。原因を追求は難しい品質改善手法で、「なぜなぜ分析」というものがあります。これは、問題点を見つけたら「なぜそうなったか」⇒「こういう必要があったから」というのを5回繰り返して、本当の原因にさかのぼり..




ラベル:新聞 読み比べ
posted by 管理人 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスマインド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック