2021年03月22日

写真記憶法




私がちょっとだけ「追っかけ」をしている方がみえます。

  苫米地 英人

このかたが著書のなかで勧めてみえるのが、写真記憶法です。




■お昼ごはん


いきなりですが、今日食べたお昼ごはんを思い出してください。
どこにどのくらいのおかずがあったかを絵に書いてみてください。

  :
  :
  :

描けけましたか?

ちなみに私は何を食べたか自体を覚えてません(^^;

苫米地氏のセミナーであったのが、

 自分の携帯(腕時計)の絵を書いてみてください

という課題。書いてみると全然かけません。

 ・機種のロゴはどこに書いてあった?
 ・特殊キーはどんな配置だった?
 ・テンキーの順番は?

さっぱりでした。

その後に、答え合わせで自分の携帯を見ます。その後に、苫米地氏が、また質問します。

 いま、何時何分でしたか?

また、答えられません。

いかにいい加減にものを見ているのか認識させられました。


■人は物事を見ていない


苫米地氏によると、人間の脳は、自分の興味のあること、知っていることしか、目に写ったものを認識しないのだそうです。

そういえば、発想法の訓練で「カラーバス」というのがありましたね。
強制的に人間の注意を喚起する方法です。
今日は、そこは本題ではないので、これはまた別の機会に。

苫米地氏は、「注意力・記憶力を高めるためには、才能でなくて訓練である」、と言われています。

その訓練が写真記憶法。




■写真記憶法



 1.覚える光景を力メラで撮っておく。
 2.撮った写真を見る。心の中で 「力シャ!」とシャツターを切る。
 3.覚えた光景を絵で再現する。
 4.写真と自分が描いた絵を見比べる。

これを繰り返し実行するわけです。

注意することは
 ・自分にとって馴染みのないものであること
 ・どこにでもあるような当たり前の風景であること
 ・思い出せない部分はなるべく予測して書くこと
 ・2で見る時間は5秒くらいにすること
 ・必ず4をやって答え合わせをすること
です。

■変性意識状態


人間はこの変性意識状態にあるとき、非常に記憶力が高まるそうです。
変性意識を作るのにも訓練があるのですが、この写真記憶法をすることで、一瞬にして変性意識を作ることができるようになるそうです。そうすれば、例えば無意味な数字の羅列でも、瞬時に覚えられるそうです。

■ノートに書く


私はこの訓練のために、Google画像検索を使ってます。

Google画像検索で、「風景」と入力する。そこで表示された風景写真や絵を適当に選んで、それをノートに書き写す。で、最後に答え合わせをする。

最初の頃は、全く何も覚えてませんでした。最近は大体の輪郭くらいなら何とか書けるようになったかな?




■同じテーマの記事

写真記憶法

私がちょっとだけ「追っかけ」をしている方がみえます。苫米地英人氏このかたが著書のなかで勧めてみえるのが、写真記憶法です。お昼ごはんいきなりですが、今日食べたお昼ごはんを思い出してください。どこにどのくらいのおかずがあったかを絵に書いてみてください。:::描けけましたか?ちなみに私は何を食べたか自体を覚えてません(^^;苫米地氏のセミナーであったのが、自分の携帯(腕時計)の絵を書いてみてくださいという課題。書いてみると全然かけません。..

ブックカバー

読書、してますか?私はほとんどの本を図書館で借りてきて、通勤電車で読んでます。そのときちょっと気になるのが、本の表紙が丸見えなこと。そこで、ブックカバーを使えればいいのですが、本屋さんで買ってくればカバーを掛けてくれますが(本屋さんの広告みたいなカバーですが)、図書館では当然そんなものはありません。で、考えたのが、「なければ自分のお気に入りを作ればいい」ということ。プリンタでブックカバーを作る自分で作るとなると、デザインはなんで構いません。自分のお気に入..

図解とは位置・配置に情報を盛り込むこと

よく「図解」という言葉が使われますが、どうもこの意味を誤解していて、きれいなピクトグラムや挿絵を使って、ひと目で意図がわかるようなものを想像される方が多いようなのですが、こういう定義を「図解」に与えてしまうと、私のようなイメージ貧困なボンクラにはハードルが非常に高くなってしまいます。過去記事でも、「文字とマル、線と矢印だけで十分図解だ」などと書いてましたが、実際、絵を描くことと図解そのものには乖離があります。図解と..

ミニボールペン

暑くなって来ましたね。夏場は当然着ているものが薄着になるので、持ち歩くものの収納力も下がります。それでも、なんとかして、メモ帳とペンだけは手放さないようにしてます。そこで、私が愛用のメモ帳とペンをご紹介。ミニボールペンゼブラ SL−F1ミニ 黒写真を見るとわかると思いますが、長さがわずか8センチほどのボールペンです。だからといって書きにくいかというとそうでもない。使おうと思ったら、両側を引っ張ると長くなって、ついでにペン先が出てきますので、長さは全く問題..

予測読書

読書してますか?管理人は1週間で4〜5冊のペースがここ2年くらい続いてます。ただ、本当にいい本は何度も繰り返し読むので1週間かかるときもありますが。苫米地英人氏管理人は、苫米地英人氏の本は非常にわかりやすく、わかったような気になる書き方がしてあるので、よく読んでます。この本の中に、「記憶する」という脳の機能を働かせるための条件という説明がありました脳を鍛える「超」記憶法・脳は知っていることは覚えない・脳に「これは重要」だと思わせれば記憶できる・..




posted by 管理人 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:発想法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック