2020年05月04日

インバスケット思考その1









■インバスケット思考


「インバスケット」って聞いたことがありますか?

Wikipediaによると

インバスケットとは、架空の人物になりきり、制限時間の中でより多くの案件を高い精度で正しく処理することを目標とするバーチャル・ビジネス・ゲームのことである。
インバスケット(未処理箱)に入っている案件を処理していくことが求められるゲームなので、「インバスケット」という名前がついたと言われている。
インバスケットのルーツは、1950年代にアメリカ空軍の教育機関で、訓練の結果測定のために開発されたものだと言われている。
その後、一流企業などで管理者、リーダーの教育ツールとして活用されるようになる。近年では、官公庁や中小企業でも、教育・研修ツールとしても使われている。  実施方式としては、条件・環境設定と案件が書かれた書類が受験者に渡され、受験者が制限時間内に案件処理を行う(処理の内容を回答用紙に書く)というものがほとんどである。
自由回答式が主流であり、絶対的な正解がないというのもインバスケットの特徴である。
絶対的な正解がなく、問題によって様々な要素を測定できる。また、繰り返すことで総合的なスキルアップが図れる等の理由から、有効かつ幅広い可能性を持ったトレーニングツールとして、各方面で活用されている。

だそうです。

まぁ、要するに、ある立場になって、降り掛かってくる様々な問題を、いかに短時間に処理できるかを試験によって測定し、その判断の適切さと処理時間によって、マネージメント能力を図るというものです。

おもな対象はマネージャですが、マネージャ候補などに必須の受験科目にしている会社も少なからずあるようです。




■マネージメント力(リーダーシップ)


マネージャ、マネージャ候補が対象と書きましたが、インバスケットでは、リーダーシップとマネージメント力は同義として扱われています。ですので、ほとんどのホワイトカラービジネスマンに対しては非常に有効な測定ツールとして近年認識されてます。


インバスケットにおいてマネージメント能力とはどの様に定義されているかというと
優先順位をつける力
問題を発見する力
問題を分析する力
意思決定する力
生産性を上げる力
トラブルに対応する力
時間内にアウトプットを出す力
課題を解決する力
見えないものを見通す力
組織を活用する力
戦略的に考える力
困難な課題を克服する力
です。

ひとつづつを説明していると、本が何冊もかけちゃうので、ここではちょっとさわりだけ紹介します。

まずはワークをやってみましょう

◆状況説明


 あなたは、多摩洋菓子株式会社というケーキの製造販売チェーンに勤務しています。

 今日付けで東京中央店店長の店長に任命されました。今までは西麻布のチーフをしていましたので、中央店は客として覗いたことがあるだけです。
 本社で辞令を受け取って、赴任先である中央店にやって来ました。すでに店員は帰っており、誰もいませんが、自分の席は用意されていましたので、そこに座ったところです。
 明日からは新任店長研修で南の島へ行きます。つまり、明日からは電話もメールも出来ません。
 今日は12月14日。もうすぐクリスマス商戦です。
 

◆課題1


 机の上に手紙が置いてありました。

★−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 店長様

 お疲れ様です。
 相談させてください。

 実は今日、お子様連れのお客様が来店されバースデーケーキを購入されました。
 その際にお子様の名前をネームプレートに書くサービスをマニュアルどおりにしたところ、お子様がついでにお花も書いてほしいと言われました。

 私は、お子様が泣きそうだったので、書いて差し上げました。
 ですが、この件で立花チーフからひどく叱られました。一人が受けてしまうと、全員が次からしなければならないからマニュアル以外のサービスは絶対するなと…。
 私はお客様の喜ぶ顔が見たかっただけなのに … これって私が間違っているのでしようか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−★

回答選択肢
 @会社の規則なので、したがうしかない旨を岩本に告げ、理解を求める。
 Aたしかに一人が勝手なことをすることはチームの他のメンバーにも影響を与えるので、岩本に今後はしないように告げる。立花には指導が的確であると褒める。
 B岩本のおこなったことは間違っていないと伝え、立花の考え方を批判し、指導する。
 C立花の指導は間違っていないが、岩本の行為はお客様本位の行動として評価し、着任後、全員で顧客志向について考える機会を設ける。

 あなたの次の行動を書いてください。
 

◆課題2


 次の手紙です。
 
★−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新店長さま

わちゃーっ! やってしまいました〜。

ごめんなさい(反省)。
スペシャルビッグモンブランが4日後に2000個入ってきます!
どうしましょう。

20個でよかったのに。2000個も…。超ショックです(T_T)
こんなに入ってきたらお店の冷蔵庫に入りきらないです。

チーフには先月もダブルビッグレアチーズケーキを300個発注してしまって、こってり怒られたので相談できず、副店長に相談すると、「責任とって買って帰れ!」と怒られちゃいました。

本当にごめんなさいッ。(≧o≦)
全部は買えません。変えても10個くらいです(涙)

柴田菜々
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−★


回答選択肢
 @立花(チーフ)に至急、商品の発注取り消しをするように指示をする。取り消しができないようであれば、入荷に備えて、他の店舗への引き取り依頼や、特別セールの準備などで売り切る体制の準備を指示する。金田副店長にもサポートとして支援をさせる。
 A前回も同じことがあったようなので、自分が判断しなくても誰かがなんとかするはず、 fJ こで安易に口をはさむと柴田本人のためにもならないので静観する。
 B柴田にどうしてこのようなことになったのか、経緯を着任後に報告させる。
 C金田(副店長)や立花(チーフ)にも指導教育責任があるので、それぞれスペシャルビッグモンブランを最低 10 個ずつは買っていくように指示をする。

■こんな問題が100問以上


こんな問題が延々と続きます。
受験者はこれにどんどん回答を記入していくわけです。

■また次回


と、ここまで書いたら、ずいぶん長くなってしまったので、答えと解説はまた次回。
お楽しみに。

※この問題と回答は
  究極の判断力を身につけるインバスケット思考
  

    究極の判断力を身につけるインバスケット思考


【送料無料】インバスケット思考 [ 鳥原隆志 ]

送料無料インバスケット思考 [ 鳥原隆志 ]
価格:1,575円(税込、送料別)


  
から引用しました。



■関連する記事

環境を構築する1

仕事のツールとして、一番良く使うのはPCでしょうかね?多くの人がPCで、メールをやり取りしたり、プレゼン資料を作ったり、データを整理したり、契約書を作ったりと何らかの形でPC操作が仕事をする上で必要になっているのではないでしょうか。昔(といっても10年〜20年)は、PCがまったく操作できない。メールも書けないので、他の人にそれを頼んでやってもらうという上司も居ましたが、さすがに今時そんな人は居なさそうですね。ツールを改善する道具である以上、使いやすくして..

悩んだらフォーマットとテンプレートを探す

「このさきどうやって進めたらいいんだろう?」「新しい仕事を言われたけど、何から手を付けていいかわからない」もう仕事を初めて四半世紀を超えましたが、いまだに、そう悩むときがあります。わからない仕事はみんなわからない自分の周りで聞いてみると、そうした悩みを持っている方は多いようです。考えてみれば、それはそうかも知れません。なにしろ、やったことがないことは、それを具体化することができないんですから。知らないことを、目標だ..

インバスケット思考その3

リーダとして成果を出すにはリーダとして成果を出すためには、メンバーをうまく使うこと。そのためには、 優先順位をつける力 問題を発見する力 問題を分析する力 意思決定する力 生産性を上げる力 トラブルに対応する力 時間内にアウトプットを出す力 課題を解決する力 見えないものを見通す力 組織を活用する力 戦略的に考える力 困難な課題を克服する力が必要です。特にインバスケットで問われている..

環境を構築する3

仕事のツールとして、一番良く使うのはPCでしょうかね?多くの人がPCで、メールをやり取りしたり、プレゼン資料を作ったり、データを整理したり、契約書を作ったりと何らかの形でPC操作が仕事をする上で必要になっているのではないでしょうか。昔(といっても10年〜20年)は、PCがまったく操作できない。メールも書けないので、他の人にそれを頼んでやってもらうという上司も居ましたが、さすがに今時そんな人は居なさそうですね。ツールを改善する道具である以上、使いやすくして..

究極の時間術

私が勝手に「究極の時間術」と読んでいる方法があります。いろいろな時間管理の方法が書籍やネットあるいはこのブログ記事でも提案がありますが、これに勝る効果があるものを知りません。先に結論を言ってしまうと「他人にやってもらう=委託する」これをすれば自分はその作業の指示をするだけで、あとは放っておけば、自動的に成果が出る。自分はなにもしないんだから効率は無限大。委託の課題ただいいことばかりではありません。課題があります。・期待した結果と違う・他人の成果に..

マニュアルを熟読する

携帯電話やパソコン、ビデオレコーダ、テレビをお持ちですよね?そのマニュアル(取扱説明書)って、読んだことありますか?最近は、ビデオレコーダやパソコンでも非常に多機能で、非常に多くのことが単体でもできるし、他の機器を繋ぐと、さらに高度なことができるようになってます。でも、テレビなんて、単に電源を入れてチャンネルを選ぶだけ、なんていう状態になってませんか。パソコンにも、その機種固有のあるいはOSでいろんな便利な機能が最初から搭載されています。これを使うと、意外と効果のある..



■同じテーマの記事

インバスケット思考その1

インバスケット思考「インバスケット」って聞いたことがありますか?Wikipediaによると インバスケットとは、架空の人物になりきり、制限時間の中でより多くの案件を高い精度で正しく処理することを目標とするバーチャル・ビジネス・ゲームのことである。 インバスケット(未処理箱)に入っている案件を処理していくことが求められるゲームなので、「インバスケット」という名前がついたと言われている。 インバスケットのルーツは、1950年代にアメリカ空軍..




posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック