■エメットの法則
★−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Wikipediaより
エメットの法則とは、「仕事を先延ばしにすることは、片付けることよりも倍の時間とエネルギーを要する」というリタ・エメットの提示した法則。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−★
ご存知でしたか?
言われてみれば、たしかにそうで、先延ばしにしたことによって、いつまでもそれが心に引っかかり、結果としてそれがストレスになったりします。
私も思い返してみると、ToDo管理や時間管理を勉強して、実践するようになる前は
明日できることは、今日やらない主義
などとうそぶいてました。
で、どうなるかというと、
締め切り間際になって、あわてて帳尻を合わせる
なんていうことが当たり前でした。
結果、毎日が締め切りの連続。
よく、ビジネス書などで、夏休み症候群などという言われ方もしてますね。
■ちょっとだけ手を付ける
この夏休み症候群に陥らないコツは、
ちょっとだけ手を付けて、片付けない
ことのようです(体験的に)。
・何かのレポートを書くのであれば、机の上に、資料をだすところまでやる。
・メールはコンポーズ画面(メールを書くウインドウです)をだして、宛先だけ入れる
・プログラムの編集をするのであれば、そのプログラムのあるフォルダを開いておく
などです。
多分この程度なら、後回しにしなくていいですよね。
で、そのままにしておく。
これが、めちゃめちゃ居心地が悪いんですね。
すごくイライラする。そうすると、さっさと片付けたくなります。
そうすればしめたもので、それに集中してやります。
ただし、資料が一定量(私は3件以上)机の上に出ると、麻痺しちゃいます。
PCのウインドウであれば、突然全部閉じたくなります。
ここまで行くと逆効果。
バランスが難しいですが…。
■自分にプレッシャーを掛ける
タスク管理ソフトでも、アラームを表示てくれるソフトがありますよね。
私はアウトルックで管理しているのですが、UWSCという自動パイロットソフトで、アラームウインドウが出ると、自動的にクローズするようなツールを作ってます。
ただし、5分後に再度アラームが出るようにセットして、自動的にクローズします。
なぜ自動的にクローズするようにしているかというと、自分でウインドウをクローズすると、つい、「もうアラームは出さない」ボタンを押しちゃうからです。これができなくなるように、マウスでそのウインドウを操作する前に、強制的にウインドウは閉じちゃうわけです。
そうすると、他のことをやっていても、5分毎にうっとおしいウインドウが立ち上がって、アラームを知らせてくれます。鬱陶しい音とともに、そのタスクが、完了しない限り。
タスクが完了したら、アウトルック本体で、タスクを完了状態にするので、もう2度と出なくなりますが、それまでは、アラームが出続けます。
これが意外と効果的。
ただ、これもあんまりやり過ぎると、一つのことに集中できなくなっちゃいますが…。
精神的負担はは2倍どころか10倍くらいあるかも。
■エメットの法則
この「エメットの法則」を提唱したリタ・エメット氏はこんな本を書いてみえます。
『ストレスフリーの時間術―イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法』
ん? どっかで聞いたような…。
デビット・アレンの『ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則』と似たような名前ですので間違えちゃいそうですが、別物です。
でも、本書『ストレスフリーの時間術―イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法』もすごく役に立つ本ですので、合わせてご紹介しておきます。
■参考図書 『ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則』
うまくいく考え方でもやもやがスッキリ !生産性に革命をもたらす、魔法の仕事術「 GTD 」 。
発案者自らが、ストレス激減の秘策をわかりやすくアドバイス !
GTDの手法はシンプルであるがゆえに誰でも実践することができる。GTDを実践するだけで日々のストレスは激減し、ゆったりとした気分で仕事ができるようになるだろう。今ではほとんどのビジネスマンの仕事の効率化の基本概念になった必読の一冊
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則 著者 :デビッド・アレン | ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則 検索 :最安値検索 | ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則 検索 :商品検索する |
●関連 Web
GTD:Getting Things Done - ウィキペディア
誠 Biz.ID:Getting Things Done(GTD)まとめ
はじめてのGTD - 誠 Biz.ID - Business Media 誠
GTDでお仕事カイゼン!
Getting Things Done?, GTD? and David Allen & CO
●本書を引用した記事
複数案件のメールには部分回答をする
仕事の種類3点セット
タスク実行の4つの基準
簡単な仕事は今やりなさい
そのタスクリストは実行可能ですか?
タスクの分割と自動化
タスクの完了数
仕事は4時間で終わらせる
メールのGTD
予備を持つ
ストレスフリーの仕事術
メールを2度処理してはいけない
●関連図書
ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編――仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
●このテーマの関連図書
ひとつ上のGTDストレスフリーの整理術実践編――仕事というゲームと…
はじめてのGTDストレスフリーの整理術
全面改訂版はじめてのGTDストレスフリーの整理術
クラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう!
仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法
スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からや…
■参考図書 『ストレスフリーの時間術―イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法』
答えは時間の「作り方」ではなく「使い方」にあった。燃え尽きることなく生産性を持続させる、時間管理の新発想。◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
ストレスフリーの時間術―イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法 著者 :リタ・エメット | 楽天では見つかりませんでした | ストレスフリーの時間術―イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法 検索 :商品検索する |
●本書を引用した記事
なんとなくグズ
Pomodoroテクニック
●このテーマの関連図書
いまやろうと思ってたのに…(知恵の森文庫)
「グズ病」が完全に治る本―スグやる!「言い訳」はしない生活へ!(知的生き…
全面改訂版はじめてのGTDストレスフリーの整理術
ひとつ上のGTDストレスフリーの整理術実践編――仕事というゲームと…
ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則
「先延ばし」にしない技術