2020年01月13日

給料の格差





給料って何によって決まってるかご存知でしょうか?

あなたの上げた成果でしょうか?

多くのサラリーマンの方であれば、恐らくご存知ですよね。

 成果では給料は決まりません

あなたが営業マンだとして、年間10億の売上を出したからといって、給料が1億になるわけではありません。多くの会社のばあい

  勤続年数比例給与+等級給与+業績連動給与+各種手当

でおおよそ決まっているのではないでしょうか。




あなたの能力に応じた部分というのは、「等級給与」の部分で、能力が高いと評価されれば、社員等級が上がり、それによって給料が上がっていく仕組みです。

もちろん、タクシーの運転手のように、歩合給が認められている場合もあるでしょうけど、多く人の場合は、社員等級で決まっているとおもいます。

■給料が高くなるには


で、この等級給与の額面は企業規模にほぼ比例するそうです。
つまり、企業規模が大きいほど給与が高い、というわけ。

 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2011/dl/kigyou.pdf
 
を見ると一目瞭然ですね。

とくに、男性場合が格差がすごい。

要するに、企業規模が大きな会社に就職することが、給料を高くするコツ。
どんなに成果を上げたとしても、所詮会社規模によって給料の上限は決まってしまっているのです。




■就職活動をしている大学生は


もし、あなたが就職活動をしている大学生であれば、

  やりたい仕事をする

なんて考えずに、

 規模の大きな会社に入る
 
ことを目指したほうが、最終的にはオトクです。
もちろん、給料が安くても、自分のやりたいことをやらせてもらえるならそれでいい、と考えて見えるのであれば止めはしませんが、単純計算してみると

  生涯の平均年収  大企業 500万
           小企業 300万
  ⇒35年働いたとして
           大企業 17500万
           小企業 10500万

その差7000万ですよ?

この先の経済状況を考えると、定年してからの蓄えに差が出るのは当然の結果ですよね。

その上、この統計を見ればわかると思いますが、中小企業は賃金が減っているにもかかわらず、大企業は増えています。どれだけ収益力に差があるかは明らかですね。

もう一つ言えるのは、初任給は殆ど変わらないということです。
これは法律で抑えられているという点もあるのですが、中小企業のほうが初任給を高くして、伸びを抑える傾向にあるという点も考えておいたほうがいいです。つまり、そのほうが学生にとって魅力的に見えるからです。


■すでに社会人にとって


まず、転職というのが考えられますが、転職先が今より規模が小さいのであれば、やめたほうがいいです。もちろん、実力があって、最終的にはその会社の経営に参加するくらいになれそうなら、オトクかもしれませんが、そうでなければ、まず損にしかなりません

倒産の可能性も高くなります。

また、企業年金は勤続年数によって計算されることがほとんどなので、20代前半の転職ならまだしも、30代になってからの転職では、年金額は相当変わってきます。
要はその場は良くても、あとになって効いてくる、みたいな。

■就職するなら


就職するなら

  公務員 > 大企業 > 中小企業 > 派遣 > アルバイト・パート

です。
若い時は一時的には、アルバイトの方がたくさんお金がもらえる場合も少なからずありますが、最終的には、ものすごい差ができます。

狙いは、大企業でかつコンシューマ製品を出していない会社。案外人気が低いです。
もちろん、競争はありますが。


■就職してしまったら


もし、いま中クラスの会社に務めているなら、やめてはいけない
それよりも、仕事の時間を少なくして、

  内職をしましょう

時間術・仕事術を学んで、いかに早く仕事を片付けて、定時で帰り、自宅で内職をすることです。
内職といっても袋張りをするわけではありません。別の収入を得る方法をを考えることです。

継続的にお金を生む仕掛けを作る事が出来れば、お金の不足を補うことができます。

小企業・零細企業にお勤めであれば、転職も視野に入れたほうがいいかもしれません。
その場合、ウリになる自分のスキルを磨いておく必要があります。

何れにしても、まずは定時で帰れる体制を作ること。
毎日夜10時ころまで残業ではとてもそんなことはできませんから。



■同じテーマの記事

有線LANを優先する設定

最近の多くのオフィスでは多分無線LANでネットワークに接続することができるようになっているとおもいますが、有線LANが不要になったかというとそういうことはなくて、やっぱり速度の面から言っても有線LANは必須。ところがWindowsの初期値だと無線LANが有線になっている設定になっている場合があるみたいです。時々大きなファイルをコピーしているとやたら遅いので気になって、タスクマネージャーで見てみると、有線LANで接続しているのに無線LANを使ってファイルの送信をしている..

一番になる

「日本で一番高い山の名前は何ですか?」答えを知ってますか?まぁ、小学生でも答えられますね。では次の質問、「日本で2番めに高い山の名前は何ですか」私は知りません。(^_^;;※ちなみに、この記事を書くためにWikipediaで調べたら、南アルプスの北岳だそうです。※なんか、北とか固有の名前でないところがいい加減ですね…。※※さらに余談ですが、ナンバーワンとか一番とか言うと私は※ランチェスターとジャック・ウェルチ※を思い出します。1番以外は意味が無い一..

残念な人の仕事の中身

今週は、夏休みに読みたいビジネス書の紹介です。本日は以前にも紹介してます「残念な人の仕事の中身」という本。元ネタを使いまわしているようですが、結局たくさんのビジネス書を読んでも、本当に「これは、何度も読み返したい」という本は数えるほどしかありません。それは自分の課題認識によって人それぞれなのかもしれませんが、このブログでは、沢山の本を紹介することではなく、自分がやってみて役だったものを紹介していますので、どうしても新刊などはあまり紹介出来ません(実際にやって効果が実感..

わがままにスケジューリングする

もし調べられるのであれば、直近数ヶ月にした打ち合わせについてどこで打ち合わせをしたかを調べてみませんか?これが相手のオフィスや長距離の移動を伴うような場所であれば、あなたの時間効率の改善のねたになります。移動は価値を生まない製造の仕事でよく言われますが、移動することは価値を生まないです。製品を作るときに、何かを組み付けたりインストールしたりする作業は、その製品の付加価値を上げる方法のひとつなのですが、組付けをするた..

不安・心配を軽減する方法

頑張って仕事をしていれば、徐々に給料が上がり、だんだん生活が豊かになる、、、という時代があったそうな。それはもう昔のことになってしまったのかもしれませんが、「頑張って仕事をする」というのはそれなりに精神安定には必要な事かもしれません。というのも、大抵の人は一度に2つのことを考えられないので、将来への不安や心配事みたいなものも、別のことが頭の中を締めているときには忘れているからです。不安を取り除く方法そもそも「不安」..

バカな上司の下でも成長できる仕事術1

本日は、ちょっと刺激的なタイトルのビジネス書の紹介。またしても長文なので、2回に分けてご紹介します。第1回めの本日は、本書の要約と私の書評。「バカな上司」とは、たぶん自分の実力にある程度自信がある人なら、だれでも考えたことがある言葉ではないでしょうか。「親と上司は選べない」とはよく言ったもので、まったくその通りで、話していると頭痛がしてくるような上司に何度も出会いました(「頭痛がする」という表現に抑えておきます…)。サラリーマンですので、人事から、「この人の下で仕事を..




posted by 管理人 at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック