2012年09月20日

気になることページ


あなたは何に興味があるでしょうか?
…と、聞かれて「私は××と、○○と…」と即座に答えられるでしょうか?

ちょっとやってみましょう。

ノートを出してください。
もしこの記事をパソコンで見ているのであれば、Notepadをたちあげてもいいです。
制限時間は5分間!。興味のある事柄を書きだしてみてください。

では、「よーい。ドン!!」

 :
 :
 :

はい。5分になりました。何件かけたでしょうか?

ちなみに、今自分でやってみましたが、26件ありました。
同じようなのも含まれていますがね。

■自分の興味
図書館や本屋さんに行って、最初に行くコーナーが有ると思います。
あれが、あなたの今最も興味のある分野です。

…「漫画の週刊誌」

ごめんなさい。ちょっとこの記事では除外してください。

今書きだしたものの中にも、そのジャンルのものが多かったのではないでしょうか。

でも、いつも同じというわけではなくて、この「興味のあることを書き出す」という作業をやった瞬間瞬間で違う単語が出てきます。それだけ人間の気持ちは移り気なんですね〜。

ただ常に出てくるキーワードもあります。
恐らくこのキーワードは、あなたがいつもきにしているキーワードで、それにまつわることが新聞の隅に乗っていれば、それがすぐに目に入ります(気が付きます)。

一方、気にしていないキーワードは、新聞の1面トップに載っていても、読む気もしません。
どうやら人間というのは、意識していないものをスルーする機能があるみたいです。

■そうだ、それだよ。
ありきたりな設定ですが、探偵物などのストーリで

  脇役 「あそこの家って、玄関汚かったよね〜」
  探偵 「いま、なんつった!?」
  脇役 「いや、玄関が汚い…」
  探偵 「そうか! 分かった。それだ!」
  脇役 「いや、それってなに?」
  探偵 「犯人は××だ!」

なんて会話があるような、ないような…。

要は同じ情報に接しても、一定の方向にアンテナが立っている人と、アンテナが立っていない人では、そこから読み取れるものが違います。脇役は単に事実としてか見ていないものが、探偵にとっては、犯行を証明するような論理になる、ということだと思います。

■カラーバス
カラーバスってご存知ですか?
以前の記事でも紹介しましたが、

 適当に色を決めて、まちなかでその色を探してみる

という発想法のひとつです。

これをやると街の中に色々なものがあることに気が付きます。普段通いなれた道でも。

■ノートにいつも書きだす
結局、気にしていないキーワードはたとえ目の前に差し出されても、見えません。いや、物理的には見えているのでしょうけど、脳は処理していないんです。
逆に言えば、気にしているキーワードがあれば、自然にその情報が集まるし、同じ情報を見てもそこから読み取れるようになります。

だから、「こんなことを知りたい、強くなりたい」と思ったら、それをメモ帳に書きだしておきます。
その週末にそれらの単語をまとめて見なおして、そこでいまだに気にかかるものは、

 気になることページ

に書き出します。「なんだったっけ?これ」みたいな単語もありますが、それはもう忘れてもヨシ。

で暇な時にこのページを読み上げます。眺めるだけの時も多いですが。

何度も繰り返しているうちに、そのページに書いてあることは自然に目に浮かぶようになります。
その状態になっていれば、あなたはその単語に対してちゃんと反応するようになります。

反応すると、ますますその情報が入ってきて、さらに興味が惹かれるようになります。
1年も経てば、相当詳しくなっているでしょう。

気になることページは、どんどん増えていくので、ノートがいっぱいになったら、ジャンル分けして同じようなキーワードは消してしまってもいいです。ノートにも脳にも空きスペースを作っておかないと追加ができませんからね。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 発想法・アイディア術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック