2016年02月16日

オートパイロットシステムを作る




毎日やる定形作業、とっても面倒ですよね。
でも、以前の記事でも時々書いているように、効率化のネタはここにあります。

つまり、かならず同じ作業をするものであれば、別に人間がやる必要はなく、機械にやらせてしまえばいいわけです。

手っ取り早いのが、PC上でいつもやる作業。

■自動的に出勤登録をする


私の会社では、出社してタイムカードに業務開始を登録するのにPCを使ってます。
一人ひとりにPCが配布されているので、そこで特定のWebページにアクセスして、そこの出勤ボタンを押すことで、業務時間が計測されます。退勤時も同じ。社内Webを立ち上げて退勤ボタンを押すだけ。もちろん、入出門は別個にICカードで管理されてますが。

で、毎日同じボタンを押すだけなら、PCを立ち上げるときにPCが勝手にやってくれれば、作業工数はゼロ!

■「このファイルを開きますか?」


メールに添付されたファイルを開こうとすると、最近のメーラーはおせっかいにも「添付ファイルを開こうとしています。保存しますか?そのまま開きますか?」と聞いてくれます。「ダブルクリックしたら開くに決まってるだろうが!」と思うのですが(保存するなら右クリックする)、こういうダイアログもいちいち鬱陶しい。

そんなダイアログが出たら、マウスを動かすことなく、瞬時に「開く(O)」のボタンをクリックしてくれれば面倒ゼロ!、高速応答。

■キーワードは「自動的に」


別の記事で書きましたが、究極の仕事の効率化は、自分でやらなくすることです。

やらなくするためには、

 ・その作業自体をやらない
 ・誰かにやってもらう

の2択です。「誰かにやってもらう」の「誰か」が別に人間である必要はなく、コンピュータでもオッケー。

キーは、「自動的に〜」です。あなたがなにか考えたり行動したりするまでもなく誰かがやってくれるならそれで問題なし。

■UWSC、Java Script、Visual Basic、シェルスクリプト


PCの世界だと、いろいろなツールがあります。UWSC、Java Script、Visual Basic、シェルスクリプトなどなど。
こういったツールを使えば相当の自動化が可能です。ただし、プログラミング言語なので、それを覚えるという時間は必要です。

しかし、半年もやればちょっとしたプログラムの改造ならそれほど難しくありません。ゼロから作るのはそれなりに時間は必要ですが、誰かが作ったものを改造するだけなら意外と簡単。

たとえば、上記のメーラーが聞いてくる「開きますか?」のダイアログを閉じるだけだったら

★――――――――――――――――――――――――――
while TRUE
wend

procedure AccDialog(sMsg, nDefKey)
AccDialog("添付ファイルを開いています", VK_O)// Outlook
sleep(1)
fend
――――――――――――――――――――――――――★

というプログラムです(UWSCで、メーラーがアウトルックの場合)。

たったこれだけで、もう永久に鬱陶しい質問から逃れられます。

見て分かる通り、ダイアログのメッセージの表題「添付ファイルを開いています」を見つけて、何らかの処理をしているのは、別に UWSC を知らなくてもそんな気がしますよね。であれば、自分の環境に合わせてこの文字を変更してやれば、自分の環境用の自動ツールの出来上がり。この程度ならプログラミング言語を知らなくてもできそうじゃない?
※英語アレルギーの人はダメですが。

世の中には、こういうツールをいっぱい公開してくれている人がいますので、自分の状況にあったツールを探して、ちょっとだけ自分環境用に調整するわけです。
※大抵の場合には環境依存の部分は、「ここは環境に合わせて調整してください」みたいに記事に書いてあります。

もし、電車などの交通機関を利用するときの手待ちがあれば、スマホを取り出してゲームではなく、こうしたツールを検索してみてはいかがでしょうか。キーワードとしては

 (やりたい業務) 自動化 ツール 例

くらいで結構。この時に検索結果の1ページ目で諦めてしまうと適当なものは見つかりません。10ページ位は開いてみてみましょう。


posted by 管理人 at 06:06| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
nAccID = GETID(sMsg, , 0.01)
ifb nAccID > 0 then
print "Dialog find ... " + STATUS(nAccID, ST_TITLE)
SCKEY(nAccID, nDefKey)
endif
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。