ネットで欲しい情報を探していて、「お!これは!」と思ってリンクをクリックしたら
404 Not Found
に引っかかることが度々あります。
これは、リンク先のページが削除されてしまっていて、Google などの検索ツールにはキャッシュされているものの元のページがない、という状態。いわゆる「
リンク切れ」ってやつですね。
Google で検索したときには、検索結果ページの下の方に
「キャッシュ」
というリンクがあって、これをクリックすると Google がキャッシュしたデータが見られるのですが、Google以外でこれにぶつかるとお手上げです。
■Wayback Machine
Wayback Machine というのは、インターネット上で公開されている情報を保存しておいてくれるサービスです。
実は、ちょっと URL を変更してやると、そこにジャンプできるのですが、これを簡単にしてくれるツールが "Wayback Machine" という名前で公開されています。こっちのほうがお手軽でオススメ。
■導入方法
Google Chrome の拡張機能として公開されているので、
Chrome ウェブストアで "Wayback Machine" を検索してやれば出てきます。あとは、「Chrome に追加」ボタンを押すだけ。
Google Chrome でないとダメですけど。
■使い方
使い方は別に難しくありません。 404 エラーが起きると勝手にポップアップしてきて、「Wayback Machine に保存されたデータを見るか?」って聞いてくるので、「見る!」と答えればいいだけです。
どんなときにポップアップするかというと、
404 ファイルが見つからない
408 リクエストタイムアウト
410 消滅
500 サーバー内部エラー
に対応している「らしい」。404 はよく出るのですが、それ以外はあまり見たことがないので…。
■過去履歴も見られる
面白いのが、そのページの最後にキャッシュされた情報だけでなく、過去のバージョンも見られること。
"First Version" ってリンクをクリックすると、もっとも古いキャッシュされた情報が見られます。
何かの役に立つかどうかはわかりませんが…。
◆このテーマのおすすめ図書
■同じテーマの記事
「ちょっとストレスが溜まってきているな〜」と思ったら、考えるのをやめてみると、ちょっと楽になります。ストレス反応と自動行動難しい仕事やボリューの多い仕事を振られて、まいにち一杯一杯の状況が続くと、疲れてきます。私の場合は、過去にそれで会社にいけなくなって、いわゆるウツ病というのでしばらくお休みをしました。そこから反省して、ストレスがたまりかけてきたら、ストレスを抜くということを積極的にやるようになりました。ポイントは我慢しない..
Gmailにアクセスする際、Gmailが開くまで、ページを読み込むのに数秒かかります。短い時間ではありますが、この間、ボーっと何もしないのも、意外と時間がもったいない。ということで、Gmailのメール一覧を素早く表示されせる方法を傷害します。受信トレイのプレビュー機能以下の様な手順で設定をします。※画像はブログをご覧ください。※1.設定アイコンGmailのWebページの開いた状態で、右上にある設定アイコン(歯車みたいなやつ)をクリックする2.メール設定出てき..
ちょっとした毎日・毎週程度のメンテナンスを怠ると、フィジカルにもメンタルにも問題を起こしかねません。「ちょっときつい」と思ったときが坂道の始まりです。前の項目で紹介した「心地よい状態のときの自分をイメージして、現在の自分と同一化する」というのも、状態を変える有効なアプローチです。本書の冒頭で「自分の体は一台の車のようなもの」と表現した通り、車の状態がよければ気持ちよくドライブできます。多..
仕事柄、パワーポイントやExcelなどでオートシェイプで書いた図やチャートを見る機会が多くあります。その際、結構気になるのが、オートシェイプやそれによって書かれた図、チャートの不揃いさ。・ホームベースのオートシェイプで流れを表すときに、オートシェイプの大きさがバラバラ・フローチャートで中心点があっていないため、接続している線が傾いている・スケジュールを書いた図が不均等に並んでるもちろん、これらは発表者(資料の作成者)の発表..
Windows でウインドウを閉じるときに、右上の×ボタンを押して閉じてますか?まぁ、その直前にマウスを操作していたのであれば、ついでにマウスでこの×ボタンをクリック、というのも理にかなってますが、キーボード操作のほうが実は素早くできます。たぶん、多くの人がこのキーの存在は知っているでしょう。ALT+F4※ALT キーを押しながら W キーを押すこれを押すと現在アクティブなウインドウを閉じてくれます。もちろん、編集中のファイルはちゃんと保存してから。※過去にひとつ..
いろいろなところで、無料の WiFi アクセスが提供されるようになりました。過去にどのくらいのアクセスポイントに接続したことがあるでしょうか?勝手に接続される私は基本的に無料の WiFi は使わないようにしています。だれがどんなウイルスに侵されているかわからないところに、自分のデバイスがつながって、2次感染をするのを避けるためです。特に海外に行ったときの空港はフリーWiFiがありますが、ここは結構恐ろしいです。ただ、どうしても必要な場合もありますので、全く使わないと..
インターネットで、ある単語や画像、アイコンをクリックすると、別の Web が開いて、それについてより詳しい情報が表示されたりします。これをハイパーリンクというのですが、御存知の通り、この機能は Web だけの話ではなくて、Excel や Word, PowerPoint でも使えます。ハイパーリンクExcel のあるセルにハイパーリンクの機能を持たせるには、対象のセルを右クリックし、「ハイパーリンク(I)」というメニューをクリックします。これを一発でやる方法がありま..
マウスの右クリックって、意外とよく使います。左クリックは、それを選択したり、それにむつ美付けられているアクションをするのですが、あるひとつの動作しかできません。これに対して右クリックは基本的に、その対象に対してできる操作を全てリストにして表示してくれるので、普段と違うことをしようとするとどうしても右クリックを多用することになります。マウスに触るな過去記事でも何度か書いてますが、私はマウス操作が嫌いです。理由は、キーボードに手をおいた状態でマウスを持とうとすると当然キ..
この記事は比較的若い人を対象にしていますので、あまり加齢ということについて触れてきませんでしたが、40台、50台になっても、アイディアや柔軟性というものは必要です(というか、逆にそのくらいの歳になって硬直すれば昇進は止まります)。精神年齢と肉体年齢と実年齢はそれぞれ別者です。実年齢はコントロール出来ないけど、精神年齢や肉体年齢はトレーニングでコントロールできるようになります。若い頃からアタマの柔軟性をトレーニングしていない人はやっぱりある程度の経験を積むと、「過去の経..
だいたい、仕事で使うアプリって決まってますよね。私の場合・Microsoft Excel, PowerPoint・マインドマップ・テキストエディタ・Webブラウザ(Internet Explorer か Google Chrome)さらに、これらで開くファイルも、よく使うものがあります。ワンタッチで開けるようにするWindows では、CTRL+ALT+どれかのキーWin+数字キーっていうのはユーザが定義できるように開放されてます。固定のものもありますが..
マウスを動かしたときの移動速度やホイールを回転させたときのスクロール量、ダブルクリックの速度、マウスカーソルの形状などは、やはり自分好みに設定しておいた方がパソコンは格段に使いやすくなるのでオススメ。設定手順「コントロールパネル」を起動する「ハードウェアとサウンド」「デバイスとプリンター」「マウス」をクリックするか、「設定」アプリのマウス設定画面で[その他のマウスオプション]をクリック「ボタン」タブでできること・ボタンの左右入れ替え・ダブルクリックの速..