2017年10月02日

IMEのオン・オフを同じキーに割り当てないと操作が早くなる

私は日本語入力システムとして "Google 日本語入力" を愛用してます。こちらのほうが入力効率がいいので。

過去に調べたときには、1ヶ月のキーボードのタイプ数が MS-IME より 5〜7% くらい改善しました。理由はおそらく予測変換の精度。さすがに Google はいろんなパターンでどのような単語が多くなるのかよく知っているみたいですね。

■IME を ON/OFF して使う


ただ、エクスプローラや愛用のファイラ NexusFile を使うときには、IME は OFF されていたほうが使い勝手が良くなります。短文の英語入力程度なら、あとで CTRL+0 を押してやれば英語に変換してくれますが、キーボードで直接コマンドを入力したいようなばあいもあります。

たとえば、エクスプローラや NexusFile で A で始まるファイルにジャンプしたいときには、エクスプローラを開いた状態で、"A" って押せば最初に見つかった A で始まるファイルに飛んでくれます。


ところが IME が ON になっているとこのキーが聞かないのですよ。

つい「チッ」って舌打ちしたくなっちゃう。

やっぱり Windows は英語圏の OS なので、日本語入力システムなんていう余計な中継ソフトに都合のいいようには作られていない、というのが Windows を使っている感想。

そこで、頻繁に IME を ON/OFF することになります。

ところが IME の状態というのは、IME のツールチップを見ないとわかりません。たいていは画面の隅(私の場合はツールバーの右隅)にあるので視線を動かさないと見えないんです。

IME の状態を ON/OFF するキーというのが押すたびに状態が変わるような、いわゆる「トグル」機能だと、今の状態がわからなければ、次に押したときにどのような状態になるのかはわかりません。

いきおい、押して見てダメなら IME の状態を変えてから、もう一回キーを押すということになります。

"Google 日本語入力" だけのかもしれませんが、時々カーソル位置に "あ" とか "A" とかバルーンが一瞬表示されます。これはこれで便利なのですが、自分が必要なときに表示してくれない場合もあって、なかなか思うようには生きません。


■IME は特定のキーで ON だけする


ということで、私は「英語入力したい」「日本語入力したい」というシチュエーションではかならず特定のキーを押せば期待の状態になるようにしています。

具体的には

 CAPSLOCK    → 日本語入力 ON
 SHIFT+CAPSLOCK → 日本語入力 OFF

という具合です。

MS-IME なら、やり方はこちら

 特定のキーに、日本語入力の切り替え機能を追加するには


"Google 日本語入力" は

 ツールアイコン→「プロパティ」→「キー設定の選択(編集)」

ま、詳しくはやってみればわかります。

■「今どちらなのか」ではなく「次はこうしたい」


まあ、IME の状態を確認するなんて1秒もかかりません。ちらっと目線を移動させるだけです。

ただ、私にとっては「調べる」「探す」は効率低下の禁止ワード。

「今どちらなのか」が重要なのではなく、「こういう状態で使いたい」というのが大事です。だったら、かならずその状態になるようにしちゃえばいいだけです。

■おまけ


上記で "Google日本語入力" をご紹介しましたが、実は自分では使ってません。

私は管理している PC が会社と家で8台もあるので、ひとつひとつの PC に同じ設定をするのは忘れる場合もあるし、そもそも面倒なのです。なにかのファイルをコピーするだけなら自動でやれるようになっていますが、こうした設定モノはそれぞれの PC でやらないと有効になりません。

そこで、AutoHotKey というツールを使ってキーのカスタマイズをしちゃってます。
これなら、設定ファイルをコピーするだけで、最立ち上げすれば期待通りの動きをするので。

AutoHotKey で IME の制御をするには、ライブラリが公開されています。

 AutoHotkeyを流行らせるアップローダ跡地

から、

 089.zip

をダウンロードし、この IME.awk を適当なフォルダに展開します。
で自分用スクリプトに以下のように書けば、IME の設定変更が可能になります。

◇――――――――――――――――――――――――――
 #Include (インストールしたパス)IME.ahk ; IME 制御のためのライブラリ
 
 ; ===============
 ; CapsLock キー
 ; ===============
 sc03A :: IME_SET(1) ; IME ON
 +sc03A :: IME_SET(0) ; IME OFF
 ^sc03A :: IME_SET(1) ; IME ON
――――――――――――――――――――――――――◇


その他にもいっぱい設定してありますが、本稿に関係するところだけ。


◆このテーマのおすすめ図書


Excel最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術

快速エクセル会社では学べない一生モノの時短術

できるビジネスパーソンのためのExcel関数&マクロの仕事術

仕事がはかどるExcel関数ワザ大全

仕事のExcelが1日でざっくりわかる本ネコの手を借りるより、3つの「自動化」で

すごいテンプレート1000―入力するだけで仕事力を強化できる最新ビジネス文書集

■同じテーマの記事

スマホで頑張って入力したら辞書に入れる

スマホの日本語入力は私はすごく遅いです。最大でも1分間に60文字くらい。まあ、これでも最初の頃と比べると早くなった方ですが、いくらやってもこれ以上は早くならないみたい。短縮入力ができるようにするスマホの日本語入力にかぎらず、Google日本語入力や ATOK などもそうなのですが、過去に入力したことのある単語だと「予測候補」に表示してくれるようになります。これが入力速度をかなり改善してくれます。ところが、これは変換キーで区切ると、まとまりとしては認識されません。たと..

パスの辞書登録

マイドキュメントの下に作ったフォルダにアクセスしたい時に、どうしてますか?Windowsだと、エクスプローラをたちあげて、「マイドキュメント」フォルダをクリックして、その下のXXXフォルダをクリックして……、とマウスで追いかけてますか?仕事でよく見かけるのは、デスクトップにフォルダのショートカットを作っている人。でも見るとデスクトップ一面にショートカットが並んでて、「え〜っと」と言いながらマウスが行ったり来たり。まったく、時間の無駄だなぁと思ってみているのは(言い..

仕事とは書類を作ることとみたり

「仕事をする」というのは、何でしょうか?この本に面白いことが書いてありました。モチベーションで仕事はできない (ベスト新書)サラリーマンの仕事とは何だろうか。それは「書類をつくること」だ。これは多くの自営業者でも変わらない。そして、今は仕事とパソコンは切り離せない。多くの場合、仕事とは、パソコンのフアイルをつくることと同義だ。こ、これはたしかに鋭い。仕事の成果と..

パスの辞書登録

マイドキュメントの下に作ったフォルダにアクセスしたい時に、どうしてますか?Windowsだと、エクスプローラをたちあげて、「マイドキュメント」フォルダをクリックして、その下のXXXフォルダをクリックして……、とマウスで追いかけてますか?仕事でよく見かけるのは、デスクトップにフォルダのショートカットを作っている人。でも見るとデスクトップ一面にショートカットが並んでて、「え〜っと」と言いながらマウスが行ったり来たり。まったく、時間の無駄だなぁと思ってみているのは(言い..

ローマ字入力

文章を入力するときにいろいろな記号を入力する時があると思います。この時に、キー入力数を減らすために、いくつか工夫をしてます。・短縮入力ができるようにする・ローマ字テーブルを書き換える以前の記事で、短縮入力の話を書きましたので、今日はローマ字で特殊記号を出すようにするための方法について。日本語入力システムには、ローマ字の定義ができるようになってます。せっかくなので、これをカスタマイズしちゃいましょう。Google日本語入力ではzキーで始ま..

Google日本語入力

今まではMS-IME2010を使っていたのですが、Google日本語入力を使い始めました。使い始めて、やっと2週間ほどですが、いろいろ不都合なところを設定でいじりまわしてやっとまともに使えるようになって来ました。使えるようになってくると、これの予測変換が非常に便利で、打鍵数が減ったことはもちろん、入力ミスも非常に減りました。セットアップセットアップの方法ですが、会社からセットアップしようとすると、404エラーになって、データの配布元サーバに接続できません。多分会社の..

posted by 管理人 at 23:06| Comment(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: