2017年12月11日

TABキーは薬指で操作する


過去記事で何度か「ブラインドタッチのススメ」みたいな記事を書いてます。

 PC操作を早くする1:ブラインドタッチを練習する

多くのブラインドタッチの練習本やツールにはアルファベットや数字キーを素早く押す方法は書いてありますが、その他のファンクションキーについては触れてません。


おそらく「これだ!」って言う方法がないんだろうと思いますが、「私が効率がいい」と思っている方法をご紹介します。

■TABキーは薬指で操作する


通常ホームポジションに指をおいたときに、TAB に最も近い位置にあるのは、左手小指です。

私のみるところ、多くの人がTABは小指で押すか、完全に手を話して人差し指で押す、というのが普通みたいです。

人差し指はホームポジションから完全に手が離れてしまうので論外としても、連続で入力するときには私も小指で押す時もありますが、多くの場合は、薬指で押してます。

この理由は、TAB は単独で押す場合と、他のキーと組み合わせて押す場合の2通りがあるためです。

たとえば、SHIFT+TAB でダイアログなどのフォーカスをひとつ前に戻すことができますが、このとき、左手小指で TAB を押すと、SHIFT が押せない…。

右側の SHIFT を右手小指で押しながら、左手小指で TAB を押すという方法もありますが、左手小指の SHIFT のほうが場所的に近いのと、押し慣れているのでミスが少ない。

で、左手小指で SHIFT を押すと TAB には小指は使えないので、いきおい薬指の出番、となります。

まず、小指で SHIFT を押さえて、その小指を回転軸にして手首をひねって TAB を押します。


CTRL と TAB や WIN と TAB も多用するのですが、CTRL+TAB は小指で CTRL を押しながら、SHIFT 同様に小指を軸にして手首を捻ります。

WIN+TAB は左手親指で WIN を押します。WIN は私のキーボードでは、薬指付け根の近くにあるので、左手親指でおそうとすると、指がホームポジションからちょっとハズレます。その勢いで薬指を動かすと丁度 TAB の上に来ているので、具合良くキーを押すことができます。


■CTRL←→CAPS


そう言えば、PC-98 の頃は CTRL が A の横にあったので、DOS/V (ふっる〜)になった頃には、CTRL と CAPS を入れ替えるツールを愛用してました。

……が、いろいろ PC を乗り換えるうちにだんだん使わなくなりました。

ひとつは、少しでも常駐ソフトを減らしたかったからというのもありますが、多くの理由が、今の私の押し方

 左手小指で SHIFT しながら 左手薬指で TAB

というやり方だと、キーがあまりにも接近している CAPS+TAB より、本来の位置(ちょっと離れている)の CTRL+TAB のほうが押しやすいんですよ。

■左手親指のホームポジション


ところで、指をホームポジションに置いたときに、左手親指はどのキーに触っているでしょうか?

私は、無変換キーです。

これは AutoHotKey を導入していて、無変換キーを押しながら、いろいろなアルファベットキーを押すことで、押しにくいキーの代わりをさせているためです。
ですので、親指がややいつも内側(手のひらの下)あたりに来ています。

これのおかげで、ALT+F4 などは全く押さなくなりましたし、いちいちホームポジションから手を離さないといけないカーソルキーも触らなくなりました。

逆に、無変換を多用するもんだから、無変換のキートップはシボがとれるどころか、刻印の文字が消えかかってる…(^^;)


◆このテーマのおすすめ図書


暗闇―ホラーセレクション

■同じテーマの記事

良い「ながら作業」、悪い「ながら作業」

2つの作業を同時におこなうことを、「ながら作業」といいますね。うまくやれば、時間効率を飛躍的に高めることができます。ただし、うまくやれないと、どっち付かずになって、結果的に時間効率を悪化させることもあります。「ながら作業」に適しているものにはポイントがあります。ボケ同士では漫才は成立しないかなり特殊な例を除いて、二人漫才は、ボケとツッコミで成立しています。「ながら作業」の2つも同じ関係と捉えています。つまり、同じ性格の作業はながら作業にとっては悪い組み合..

CTRL+ALTキーを定義する

だいたい、仕事で使うアプリって決まってますよね。私の場合・Microsoft Excel, PowerPoint・マインドマップ・テキストエディタ・Webブラウザ(Internet Explorer か Google Chrome)さらに、これらで開くファイルも、よく使うものがあります。ワンタッチで開けるようにするWindows では、CTRL+ALT+どれかのキーWin+数字キーっていうのはユーザが定義できるように開放されてます。固定のものもありますが..

プログラミングを覚える

おそらく仕事のうち、かなりの時間はPCを使っていると思います。PCの操作が素早ければ、それだけ仕事の効率化ができます。そのためには、ブラインドタッチやキーボードショートカットなどを覚えるといいということを過去記事で何度か書いていますが、その最も効率の高いのは、PCに作業をさせることです。PCに、「これやっとけよ」と言ったら、やっておいてくれると、自分のする作業はほぼゼロになる。そのために必要なのは、PCにある作業の手続きを教えておくことです。世の中では、これをプログラ..

メモ術の極意

本日は、年間3,000冊(!?)の読書をし、年間20冊の本を上梓する中島孝志氏の本『すごい!メモ術 「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め!』(2005年出版)から、メモの極意という一節をご紹介します。その後の著書でも何度か同じようなフレーズが出てきますので、デジャブにおそわれるかも。ところで、メモるとはどういうことなのだろうか。わたしは頭に..

PC操作を早くする4:ウインドウをキーボードで操作する

本日は、素早くPCを操作するコツの第4回。アプリケーションを素早く立ち上げたり、閉じる方法についてご紹介します。素早く起動するこれは過去記事で何度かご紹介していますので、詳細は過去記事をどうぞ。Win+数字キーで特定のアプリを立ち上げるこちらでは、WIN+数字キーで特定のアプリを素早く立ち上げる方法をご紹介しています。マウスを外してPCを使うと操作が早くなるALT+CTRLでキーボードショートカットを作るこちらでは、ユーザ定義のキーボードショートカットを作る方..

PC操作を早くする3:修飾キーを操作する

過去記事で、キーボードショートカットなどについて時々触れてきましたが、本日はその基本中の基本。キーボード操作について、ご紹介したいと思います。修飾キーを憶える修飾キーというのは、他のキーと組み合わせて使うものです。コントロールキーALTキー(「アルト」ではなく「オルト」ね)SHIFTキーWindowsキー前回ご紹介したキーボードの練習ソフト(Webサイト)では、SHIFTキーの使い方は練習できますが、その他のキーの併用は練習できませんので、キーの操作方法につ..

posted by 管理人 at 14:43| Comment(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: