2020年08月10日

エクスプローラファイル一覧を一発でソートする方法


Windows を使っていると避けて通れないのがエクスプローラ。

もちろん、ファイラーを導入することで操作性を改善することは可能ですが、フォルダのショートカットをクリックしたときなど、エクスプローラの画面を見ずに済むようにするのは至難です。

そうなるとどうしても気になるのがエクスプローラの使い勝手。

過去記事でも何度かエクスプローラの改善方法をご紹介しましたが、本日は


 ワンアクションでファイルの一覧をソートする方法

についてご紹介します。

■ソートのキーボード操作


エクスプローラでファイルの一覧をソートするには

 ALT+V, O

を順番に押すとソートのメニューが出てきます。

ソートの順番も同じところにメニューがあります。

このメニューで、ファイル名順、更新日時順、拡張子順などが切り替えられます。

また、ファイルを探しやすくするために「グループ化」という機能もありますので是非活用したいですね。


■AutoHotKey


で、いつものように AutoHotKey を使って、ワンアクションでこれが切り替えられるようにしたいと思います。

◇――――――――――――――――――――――――――
#IfWinActive, ahk_exe explorer.exe
!n::    Send, !vo{Enter}                    ; 名前順でソート
!t::    Send, !vo{Down}{Enter}        ; タイムスタンプでソート
!e::    Send, !vo{Down 2}{Enter}            ; 拡張子順でソート
!+n::   Send, !vp{Enter}         ; 名前順でグループ化
!+t::   Send, !vp{Down}{Enter}        ; タイムスタンプでグループ化
!+e::   Send, !vp{Down 2}{Enter}     ; 拡張子順でグループ化
!x::    Send, !vpn              ; グループ化解除
#IfWinActive
――――――――――――――――――――――――――◇


はい。できあがりです。

これで、エクスプローラを開いた状態で、

 ALT+N    : 名前順ソート(Name の N)
 ALT+T    : 時刻順ソート(Time の T)
 ALT+E    : 拡張子順ソート(Extention の E)
 ALT+X    : グループ化解除
 ALT+SHIFT+N : 名前順グループ化(Name の N)
 ALT+SHIFT+T : 時刻順グループ化(Time の T)
 ALT+SHIFT+E : 拡張子順グループ化(Extention の E)

になります。ソート順は押すたびに反転します。

■同じテーマの記事

Excelの小技:2つのウインドウで開く

Excelで2つのファイルを見ながら作業する時がありますよね。比較するときとか。Excelは普通に開くと、ファイルを子ウインドウとして開いてしまって、親になるExcelは一つだけになります。PCに2つのモニタがつながっていて、そこで2つのExcelを比較しようとすると、モニタの大きさが違うので、どうしてもひとつのモニタにしか表示できません。※むりやり2画面にまたがる大きさにするという方法もなくはないですが。そこで、こういうシチュエーションにあうように、2つの Exce..

なぜなぜ分析2:原因は一直線ではない

「なぜなぜ分析」という言葉を知らない人はあまりいないのではないかと思います。では、そのやり方は?というと結構心もとない人も見えるのではないでしょうか。やっぱり、ある手法というのは、基本的なやり方があって、そのやり方をきちんとトレーニングを受けていないとうまく使えないものです。これは、なぜなぜ分析に関する本を読むだけではな足らなくて、実際に講習などで受講してみないとうまく使えるようにはなりません。もちろん、講習を受けたからといってそうなるとか限らないですが、本で詳細を..

スマホで頑張って入力したら辞書に入れる

スマホの日本語入力は私はすごく遅いです。最大でも1分間に60文字くらい。まあ、これでも最初の頃と比べると早くなった方ですが、いくらやってもこれ以上は早くならないみたい。短縮入力ができるようにするスマホの日本語入力にかぎらず、Google日本語入力や ATOK などもそうなのですが、過去に入力したことのある単語だと「予測候補」に表示してくれるようになります。これが入力速度をかなり改善してくれます。ところが、これは変換キーで区切ると、まとまりとしては認識され..

任意のフォルダに素早くアクセスする方法

過去記事で何度か紹介していますが、私はマイドキュメントフォルダにはちょっとしたショートカットしか入れておらず、普段使うフォルダは別のフォルダにしています。C:\_Usr\jobCドライブの直下に、"_usr" というフォルダを作り、そこに仕事関係、プライベート関係、参考資料(自炊本)などのフォルダを配置しています。この理由は、ひとつの PC を複数のユーザ名で利用しているため。Windows では別のユーザでログインすると基準となるドキュメントフォルダが..

悩んだらフォーマットとテンプレートを探す

「このさきどうやって進めたらいいんだろう?」「新しい仕事を言われたけど、何から手を付けていいかわからない」もう仕事を初めて四半世紀を超えましたが、いまだに、そう悩むときがあります。わからない仕事はみんなわからない自分の周りで聞いてみると、そうした悩みを持っている方は多いようです。考えてみれば、それはそうかも知れません。なにしろ、やったことがないことは、それを具体化することができないんですから。知らないことを、目標だ..

スタートメニューによく使うファイルをピン留めする(Windows10)

Windows7までは、よく使うファイルをスタートメニューに入れることができました。ところが Windows10 になってから、スタートメニューの構造が変更されてしまって、スタートメニューにファイルを入れることができなくなってしまいました。Windows7 同様、ジャンプリストにはピン留めできるのですが…レジストリでショートカットのピン留めを設定するいろいろ調べてみたら、ファイル自身はスタートメニューに入れられませんが、ショートカットならピン留めできるこ..

posted by 管理人 at 09:26| Comment(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: