2019年06月25日

仕事にも趣味にも効く「ハイスピードツィート」のテクニックで知識と頭の反応速度を鍛える


速読のセミナーなどに行くと、その場はできるような気がしてきますが(有料なのですから、そんな気がしないと「お金返して」って言いたくなっちゃいます)、家に帰った頃にはもう効力切れ…。

でも本来は速読の練習というのは、毎日毎日繰り返してやっと身につくものです。

■速読のが目指すもの


もともとなんで速読なんて勉強しようと思ったのか、というところに立ち返ると、直接的には「沢山の本が読みたい」でしょう。それ以外の目的で速読を学ぶことはありませんよね。多分。

じゃぁ、なんで「沢山の本が読みたい」のかって言うと、ここらへんは人それぞれかもしれませんが、私は

 仕事であれ、趣味であれ、すばやく間違いのない判断がしたい

ということです。間違いのない判断をするためには、知識というのが重要で、知識を得るためには先人に教えてもらうしかない、というふうに考えたわけです。

ただ、速読を勉強するともうひとつ効果があります。

 思考速度が早くなる

ということです。


■速読によって頭の回転が早くなる


以前から、脳科学者の苫米地英人氏は、『クロックサイクルの速め方』などで、脳の処理速度を上げる方法を提案しています。

ただ単純に早く回るだけでは意味がなくて、そこに知識というエネルギーが加わることで、よりよい答えに行き着ける、すなわち仕事で成果を挙げられたり、一目置かれる状況が作れます。

本をすばやく読めるようになるというのは、知識を得ることと、頭の回転を早くするの2つに対して効果があると思ってます。

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●行動を加速するためのトレーニング法ーハイスピードツイート・リーデイング

これはクロツクサイクルを上げるのに直結するトレーニング法です。

ッイートとは、升彗三璋から拝借した言葉です。なぜならこのトレーニング法は読書の際に、でさる限り早口で読み上げるからです。しかも、ブツブツつぶやくようにすると、より速く読めるので、ハイスピードツイートと名づけたわけです。

命名の由来はこれぐらいにしておきましよう。重要なのは、ゃり方と目的です。

やり方は、読書するときに早口で読み上げるだけです。そのスピードは可能な限り速くです。速くっぶやくことに集中し、もつと速く、もつと速くと、自分の中のトツプスピー壁こどんどん上げていくのです。

その際に注意してほしいのは、文章はしっかりと理解するということです。素人がお経を読むときのように、ただ文字を言葉にするだけではダメです。それでは訓練にはなりません。「言葉を読み上げた瞬間、その意味が脳内でイメージできるようにする」

これが、この早読みの目的なのです。

言葉にすると、ちよつと難しい感じがしますが、できるだけ多くの本を早読みすれぱいいだけの話です。早読みというフイジカルなプレツシヤーに体が慣れてくれぱ、脳内では、そのスピードで内容を理解するように自然になつてきます。だから、もつと速く、もつと速くと、自分の中のトツプスビー雰と上げてください、と最初に説明したのです。

苫米地英人(著) 『年収が10倍にになる速読トレーニング
――――――――――――――――――――――――――――★


同じ技術は多くの速読術の本やセミナーでも言われます。

ちょっと例を挙げると

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

これまで、 2 日間トレーニングを体験して、 3 倍速、 4 倍速の世界がどんなものか、つかめてきたのではないでしょうか?

速読の“スピード感覚”は、着実にあなたの脳にインストールされていっています。

 3日目のメニュー
  ・ 2 日目と同様、3 倍速、 4 倍速で耳潰らしをしてから 10 倍速を中心に訓練しましよう。
  ・ さらに、この 3 日目からは、普段の生活の中で、「高速で考える練習」を始めてみましよう。

これまで、あなたがひとつのことを考えていた時間で、 2 つも 3 つも 4 つも、違うことを考える練習です。

これは、頭脳回転スピードをさらに高める習慣です。たとえば、何かを提案したり、企画したりするときは、代案をいくつも考える。「こうすれば、ああなる」という先の展開を予測する」「自分はこう思うけれど、あの人なら、どう考えるだろう」と多角的にものごとを考える。

そのときに、考えるスピードを意識的に高速に切り替えます。普段の生活の中でも頭脳回転スピードを速くすることで、「速読耳トレーニング」の効果が増大するよう、バックアップをするのです。

斉藤英治(著) 『世界一わかりやすい「速読」の教科書
――――――――――――――――――――――――――――★


この本にはCDが添付されていて、同じ文章が10倍速まで段階的に読み上げてくれるようになっています。
私はこれで速読の練習をしました。



■参考図書 『年収が10倍にになる速読トレーニング







◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

年収が10倍にになる速読トレーニング
著者 :苫米地英人
楽天では見つかりませんでしたDMMでは見つかりませんでした



●本書を引用した記事
 「知識の質」とは七色の天の川のこと
 読書量と年収の関係




■参考図書 『世界一わかりやすい「速読」の教科書




本書は、だれでも楽しみながら、いつの間にか「速読」を身につけていただけるように、世界一簡単で効果のある速読術を、世界一わかりやすくご紹介する本です。
本書の前半部分で紹介する「速読耳トレーニング」は、「速く読む」ことはもちろん、脳を10倍活性化して今までの10倍“速く”、10倍“深く”「脳に文章の内容や要点がしみこむ」画期的なトレーニングメニューです。

また、本書の後半部分では、「速読耳トレーニング」で身についた「速読力」を最大限に生かし、最小の時間で最大の情報を得る“読書テクニック”をご紹介します。
付録CD-ROMを使った1日15分のトレーニングで読む早さが10倍になる!!






◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

世界一わかりやすい「速読」の教科書
著者 :斉藤英治
楽天では見つかりませんでした
世界一わかりやすい「速読」の教科書
検索 :商品検索する



●関連 Web
 速読術 - Wikipedia
 1冊10分を3日でマスター! ビジネス速読研究所

●本書を引用した記事
 あるがまま読むと速読できる
 メトロノームとインターバルタイマ


●関連図書
 世界一たのしい「超!速読」勉強法
 超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法
 本を読む本
●このテーマの関連図書


世界一たのしい「超!速読」勉強法

王様の速読術:本は優秀な「家来」。だが、謁見時間は30分じゃ!(知的生きかた文庫)

世界一上達が速い「英語耳」勉強法

聞くだけで速読ができるCDブック

<目と脳がフル回転!>即効マスターらくらく速読ナビ

頭の回転が3倍速になる!「超速脳」養成CDブック(1日5分聴くだけ!特殊音源CD付き)





■参考図書 『クロックサイクルの速め方




体感時間と情報処理能力を変える「クロックサイクルを高速化するトレーニング法」を初公開。
「圧倒的な仕事力」「学習効率」「速度のスキル」「自由な時間」が手に入る!

「一日の時間は24時間。時間はすべての人に平等」というのは幻想です。

そして人はクロックサイクルをコントロールできることが、脳科学でわかってきました。
本書ではクロックサイクルを高速化する方法とトレーニングをご紹介していきます。

 ●クロックサイクルを高速化する特殊脳機能音源CD付!●





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

クロックサイクルの速め方
著者 :苫米地英人
楽天では見つかりませんでした
クロックサイクルの速め方
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 音読すると理解できる
 スキーマ読書術
 セルフイメージを高める本当の方法
 倍速再生を基本速度にする
 準備8割
 7つの仕事力_後編
 7つの仕事力_前編
 速足で歩く(クロックサイクルの速め方)
 速読術のうそ

●このテーマの関連図書


グレインサイズの高め方

ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方(PHP文庫)

コンフォートゾーンの作り方聴くだけで目標達成できる!CD付〜図解TPIEプログラム〜

超「時間脳」で人生を10倍にする

英語は逆から学べ!~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~特殊音源CD付き(全外国語対応)

新・夢が勝手にかなう手帳(4月スタート・2018年度版)



■同じテーマの記事

音読すると理解できる

朗読mp3最近、ちょっとハマっているのが朗読。これは、特定の本を声優が読み上げてくれるもので、朗読 無料などと検索すると、意外にヒットします。私のお気に入りのサイトをご紹介しておきます。朗読源氏物語(simple版)【朗読】声を便りに、声を頼りに。青空朗読きくドラさすがにビジネス書は有料しか見つかりませんが。mp3 でダウンロードできるので、それを携帯やスマホに入れて、犬と一緒に散歩しながら聞いてます..

ソフトに会話する(作用反作用の法則)

他人を説得して自分のやりたい活動に巻き込んでいくために、気をつけたほうがいいのは断言しないことです。どうしても、自分がやりたいことがあると、「大丈夫です。やりましょう!」みたいにいいたくなるのですが、こういうリーダーに従ってくれるのは、「言われるままやっていればいいや」と思っている人。でも、大抵の人は「そんなことやってもなぁ…」とかいろんな感想を持ってます。自律的に進めてほしいこういう人に強い態度で臨むと、従って..

厳しい交渉ごとは役員応接室でやりなさい

あなたの会社には役員専用の応接室がありますか?ウチの会社にはあります。基本的には、一般社員は使えないのですが、どうしても他の会議室などが使えない時に、ここが空いていれば使わせてもらえます。厳しい交渉には役員応接室を使う私はときどきここを使わせてもらってます。上司の役員にお願いして「この時間しかないので使わせてもらっていいですか?」と聞けば、「空いていればいいよ」とたいていは言ってもらえます。聞かれた役員にしても、た..

本とともに暮らす

個人的には、最近は紙の本を持ち歩くことは少なくなりましたが、やっぱりこういうことも必要かと思いますので、ご紹介。(81)また、本を自分のものにしたいとき、その本を一定期間持ち歩くというのも使える技術です。どんな本でもいいのですが、たとえば、 『論語』 を自分のものにしようと思ったら、それを月単位で鞄に入れておくのです。そして暇を見ては取り出し、三色ボールペ..

文章のコツ2:接続詞の7つのパターン1

どうも日本語というのは、母国語で話し慣れているので、あまり意識しなくてもそれなりの文章が話せたり、書けたりします。ところがちゃんと勉強してみると、以外に知らないことが少なくありません。ちょっとだけわかりやすい文章を書くためのコツのひとつ、「接続詞」について考えてみたいと思います。当然ながら、文章というのは複数の文で成り立っており、少し細かく見ると、文と文がつながって出来上がっています。そこで文と文とをつなぐもの、それが「接続詞」です。この接続詞を正しく使えると、論理的..

シネクティクス発想法より「なぞかけ」で脳のストレッチ

発送法のひとつに、全く異なるものを結びつけるという方法があります。「シネクティクス」と言われる方法です。有名な事例としては、飛行機の翼のフラップ。鳥の羽根から類推されたのだとか。シネクティクスの進め方シネクティクスの進め方は以下のとおりです。・課題を提示と問題分析・解決の試案を発想する。ブレスト。おもいつくまま・解決目標の明確化問題解決のポイントとなりそうなこと、キーワードとなると思われることをランダムに..

posted by 管理人 at 11:21| Comment(0) | 時間術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: