2023年02月06日

緊急度分離低減法


「緊急事態!」
仕事だけでなく、普段の生活においてもあまり聞きたくない言葉です。しかし、どのような生活をしていようと、何かをしている以上、これを完全に避ける方法はありません。

何かをしていれば、その結果は期待どおりにはならないどころか、思わぬトラブルが発生することも少なくありません。それが他への影響が高ければ高いほど、「緊急事態だ! すぐに対処しなければ!」という心理状態になります。
続きを読む
posted by 管理人 at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

やり方を変えればタスクの総量が変わる


プロジェクトを進める上で、PMBOKは王道ですが、常に工数が不足して遅延したり失敗しそうになるのは、多くの場合PMBOKに書いてない人間関係の管理に失敗する場合が多いように思います。
続きを読む
posted by 管理人 at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

仕組み化をするときの5つの原則


仕事の品質を高めて、生産性を上げるためには、「仕組み化」が必須です。
しかし、私の感じるところ、仕事を感性でやっている人が多いとも感じます。芸術家ならそれも必要でしょうが、サラリーマンに感性はないよりあったほうがいいものであって、必須のものではありません。それを感性に頼るから、デキが良かったり悪かったりと、安定しないと考えています。
続きを読む
posted by 管理人 at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

ボトルネックを見つける簡単な方法


「あなたが普段やっている作業の生産性を阻害している課題はなんですか?」

この質問に簡単に答えられる人は多くないかもしれません。
たとえば、毎日数十件のメールを送受信をしていますよね。その中でメールに返信するという作業(その中身については一旦横において)の課題は何でしょうか。

 たくさんの受信メールの中から返信が必要なメールを素早く発見すること?
続きを読む
posted by 管理人 at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月28日

頭の回転を早くするためのトレーニング#2


どこにも「頭の回転が速い人」というものはいるもので、そういう人をみるにつけ、どうして自分はこんなにアタマが悪いんだろうと思ってしまいますよね。

でも、よくよく観察・分析してみると、頭の回転が速い人は生まれつき回転が早かったわけでなく、意識・無意識にしろ、そうしたトレーニングをしてきた結果なのです。
続きを読む
posted by 管理人 at 20:12| Comment(0) | 仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする