
2021年07月26日
読み書き可のファイルを読み取り専用で開く方法
あるファイルを参考にして、別のファイルを編集する場合があります。このとき、本当は参照しているファイルに編集を加えてしまう場合があります。
たとえば、PowerPoint で、あるファイル A と B を見ながら、ファイル C に必要なスライドをコピペするような場合。
本当はファイル C だけを編集したいのに、作業しているうちに、同じようなスライドがあるために、ファイル A にも編集してしまって、もとに戻せなって、泣く泣くすべての編集を一旦破棄。なんてことに。
続きを読む
2021年07月19日
2021年07月12日
AutoHotKeyでIME制御1:IMEの状態をわかりやすくする方法
IMEの状態がローマ字入力モードだと思って打ち込み始めたら、半角英数モードで、もう一度入力し直しをするような場面がちょくちょくありました。
まあ、1〜2文字で気がつけばいいのですが、勢いで入力してしまうと5〜6文字くらい行っちゃうときもあって、結構イライラします。
なんとかならないものか…?
と調べていたら、ImeTray64 っていうソフトがありました。
続きを読む
2021年06月21日
NAVERツールバー
IE7以降では検索プロバイダを選択できるようになりました。ですのでいちいちGoogleやYahoo,Bingなどの検索のWebページを開いて検索することはあまりなくなりましたが、未だに使っているのがNAVERツールバー。
続きを読む