2021年03月08日

アクセスポイント履歴を削除する





いろいろなところで、無料の WiFi アクセスが提供されるようになりました。
過去にどのくらいのアクセスポイントに接続したことがあるでしょうか?


続きを読む
posted by 管理人 at 04:47| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

Google日本語入力






今まではMS-IME2010を使っていたのですが、Google日本語入力を使い始めました。

使い始めて、やっと2週間ほどですが、いろいろ不都合なところを設定でいじりまわしてやっとまともに使えるようになって来ました。使えるようになってくると、これの予測変換が非常に便利で、打鍵数が減ったことはもちろん、入力ミスも非常に減りました。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:26| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

Gmailの表示を早くする





Gmailにアクセスする際、Gmailが開くまで、ページを読み込むのに数秒かかります。短い時間ではありますが、この間、ボーっと何もしないのも、意外と時間がもったいない。

ということで、Gmailのメール一覧を素早く表示されせる方法を傷害します。


続きを読む
posted by 管理人 at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PC画面の色温度を自動調整する「f.lux」


仕事の種類にもよりけりですが、1日中PCを観ていると結構目が疲れます。
このため、私は目薬が欠かせないのですが、やっぱり、定期的に休憩するのが良いみたいですね。

1時間に1回くらいは休憩して遠いところを見ると良いそうなので、気分転換がてらちょっと外に行って深呼吸するとかタバコを吸う(こっちが本命)とかしたほうが良いかも。

続きを読む
posted by 管理人 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月04日

EXCELの小技-土日のない連続日付、見るだけ合計、アイコンセット、スパークライン





■土日を飛ばした連続日付の入力


Excelでスケジュールや作業進捗の管理をされることも多いと思います。
日付データを入力してオートフィル(十)すると、連続日付が入力され便利です。
この時、休日は邪魔になりませんか?

ちょっと操作を変えると、休日を飛ばして稼働日だけを入力できます。

セルに開始日となる日付を入力してアクティブにし、セル右下のフィルハンドルを
ポイントして十字になったら、"右ドラッグ"します。
 ※マウスの右ボタンでドラッグ!!

任意の場所で手を放すとメニューが表示されるので、[連続データ(週日単位)]を

続きを読む
posted by 管理人 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PCアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。