2019年03月04日

面接質問:STARで聞く





本日は、私が中途採用や昇進面接などで使うアンチョコを公開します。
過去の記事で、質問とその答えをセットにして少しづつ触れてきたのですが、本日は質問だけに絞って、ご紹介します。

もし面接を控えている人は、この質問に対してどのように答えるのかを考えてみてください。
私の考える「良い答え」と言うのは、過去の記事でも触れましたし、今後もちょっとづつ触れていこうと思います。

本日はその総集編(終わってませんが…)ということで。


続きを読む
posted by 管理人 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 面接技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月31日

転職面接:あなたのこだわっていることを3つ上げてください




中途面接の面接官を時々やってます。

本日は書籍『転職面接必勝法』にあった面接質問を共有したいと思います。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 面接技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月29日

昇進・昇格面接:共有しました





面接などで、過去の経歴・実績を述べるときに

 「問題点を関係者で共有して、一丸となって取り組みました」

みたいに発言する人がいます。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 面接技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月17日

中途面接の印象を良くするコツ:動くな!




以下の本『転職面接必勝法』で、「おお、なるほど!」という部分がありましたので、ご紹介します。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 面接技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

転職面接:「御社の製品が好きです」は言うだけムダ



中途採用の面接で、ほぼ 100% 聞かれることに「応募理由」があります。

 「なぜ弊社の中途採用に応募しようと思いましたか?」

というやつ。

続きを読む
posted by 管理人 at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 面接技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。