2021年11月15日

部下を持つ人の4つの「ない」





この4月で昇進された方も見えるのではないでしょうか。
遅くなりましたが

  おめでとうございます!!

管理職になられた方も見えると思います。
いままで管理される側だったのが、管理する側になると世界が変わって見えますよね。

私もそうでした。
初めて部下を持った時、いままで同僚として、後輩として一緒にやってきたのに、今日からは、部下として彼の成長に責任を持たないといけないし、その人の「できる」具合を評価しないといけない。下手をすればその人の一生を決めてしまう判断をしないといけない。

 ものすごく、プレッシャーです

続きを読む
posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月11日

スローイン・ファーストアウト




私事ですが、先日息子が免許を取りまして、一緒にドライブなどをして楽しんでおります。

ここで気がついたのですが、カーブを曲がるときや大きく旋回するときに、ブレーキを踏みながら旋回するのです。

若いころ、友人に教わったカーブの曲がり方で

  アウト・イン・アウト
  スローイン・ファーストアウト

というのがありまして、聞くところによると教習所でも教えてもらうはずだそうですが、息子はこれが全くというほどできません。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月05日

会議室カレンダー





以前の記事でノートに貼るカレンダーについて書きました。

   2ヶ月カレンダー

本日はその共有版。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

記号で会話





議事録を作ったり、日誌に誰かとの会話を記録するような場合、公式の議事録にはこんなふうに書かれます


 ××さん:あれはこうで、これはあれという意味ですか?
 ○○さん:いいえ、それはナニです。

みたいに。

誰かと話をして、それを記録するような場合も、これに倣ったほうが記録として誰の発言かわかりやすいです。

ただ、いちいちこれを書いていると、時間がかかって、肝心の話を書き漏らしてしまいます。

そこで、有効なのが、その人の記号を決めてしまうこと。


続きを読む
posted by 管理人 at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月14日

タスクの名前





■タスクリストの制約事項


タスクリスト(ToDoリストと呼ぶ場合も)を何らかのソフトを使って管理されている方も多いと思います。
まぁ、どんなソフトをつかっても、上から下にやるべき仕事がずら〜っと並ぶことになります。

これで結構不満なのが、タスクが2次元以上の管理ができないこと。

つまり、

 企画書を提出する

というタスクをするために、

 企画案を可能な限り考える
 企画案に沿ったデータを集める

続きを読む
ラベル:タスク 管理
posted by 管理人 at 04:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハック:仕事術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする