
2021年05月24日
あなたはなぜチェックリストを使わないのか
仕事の出来栄えが、よかったり悪かったり、ばらつきが大きいと感じたことはありませんか。
特に仕事を始めてから10年未満の方にはぜひ読んでほしい1冊の紹介。
あなたは1日のうち、どれくらいの比率で、まったくやったことのない仕事をしますか?
ほとんどの方は、ほぼゼロだと思います。
つまり、あなたの仕事は、あなた自身が過去にやったことがあり、それの焼き直しである場合がほとんどなのです。それが徐々に少しだけ仕事内容が複雑になっていたり、短時間での処理を求められるようになるだけです。
続きを読む
2018年05月14日
ビジネス心理術辞典
すべてのビジネスマンにすぐに役立つ心理学を基本にした行動のガイドをしてくれる一冊です。
心理学はわかったようでわからない難解な用語を連発されてすぐにケムにまかれたり、わかったような気になっても具体的に実際にビジネスの場でどう使えばいいかわからないものが多いですが、この本は心理学の背景を説明するのではなく、どうやったらビジネスをもっとうまくやるかの具体事例を教えてくれる本です。
最初は気が付きませんでしたが、本書の表題は「心理術」であって「心理学」ではない。つまり、人間の心理を利用した行動に焦点が当てられており、学術的な背景はおいておいて
「要するにどうすればいいのよ」
続きを読む